IT関連

アンインストールできないとき「再起動」で解決!なぜ、再起動でトラブル解決するのか?

この記事を書いた人🐰
楽しく働くドットコム・べるこさん

2013年からIT関連会社を経営
適格請求書発行事業者登録番号 TA5450001010642

YMAA認証マーク取得
薬機法・医療法適法広告取扱個人認証
KTAA認証マーク取得
景品表示法・特定商取引法取扱個人認証

【資格・スキル・経験】
■証券外務員Ⅰ種/英検2級/医療事務2級
■広告運用(Google・FB・Instagram)
■SEO・動画のSEO(VSEO)対策
■SEOライティング

■セールスライティング
■コピーライティング
■html/css/WordPress
■Illustrator/Photoshop/Premiere Pro
■AWS/Ruby on Rails(アプリ開発)
■インフルエンサーのプロデュース多数

2013年より、WEBアプリ開発、LP制作、オンライン講座・オンラインサロン構築など、企業さまやインフルエンサーさまのプロデュース業に携わって参りました。企画開発だけではなく、構築から運用までをワンストップでサポート。広告運用から内部SEO対策、動画のSEO(VSEO)対策込のYouTube運用に定評あり。大手WEBメディア・出版社さまからの執筆依頼多数あり。

モットーは、「秘密厳守とコンプラ遵守」。お客さまの魅力を引き出し、輝かせることが何よりの喜びです。

べるこさん
べるこさん
楽しく働くドットコムへようこそ💛

先日、とあるソフトのバージョンアップに伴い、不具合が発生しまくり、まともに使えない状態が続いていました。メーカーからは、アンインストールして再度インストールするようすすめられました。

が、しかし!

アンインストール中にエラーが発生し、何度やっても途中で中断し、アンインストールできない事態に。。。

NTTリモートサポートで代理でやってもらうも、出来ないと言われ途方に暮れていましたが、再起動をかけてみるとすんなりアンインストールができました。

このように、パソコンでもスマホでも、なんらかの不具合が起きた時、再起動ですんなり解決する場合が多々あります。

再起動が問題の解決に役立つケースの例

以下は、再起動が有効な状況の一部です。

ソフトウェアの動作不良

パソコンやスマートフォン上で特定のアプリケーションがクラッシュした場合、再起動することで問題が解決することがあります。

ネットワークの問題

インターネット接続に関する問題が発生した場合、モデムやルーターを再起動することで接続が回復することがあります。

ハードウェアの一時的な問題

パソコンやデバイスが一時的なハングアップやフリーズに陥った場合、再起動によって正常な状態に戻ることがあります。

更新の適用

システムやソフトウェアに更新があった場合、再起動が必要なことがあります。更新が反映されるために再起動すると、新しい機能や修正が適用されることがあります。

メモリのリフレッシュ

長時間連続でデバイスを使用していると、メモリが適切に解放されないことがあります。再起動することでメモリがリフレッシュされ、動作がスムーズになることがあります。

ドライバーの問題

デバイスのドライバーが不安定な場合、再起動によってドライバーが再初期化され、問題が解消されることがあります。

なぜ、あらゆる不具合が再起動で解決できるのか?

メモリの解放とプロセスのリセット

再起動が効果的な理由の一つは、メモリの解放とプロセスのリセットにあります。ソフトウェアが実行されていると、メモリやプロセスが異なる状態になります。

再起動を行うことで、これらのリソースがクリアされ、ソフトウェアが新たなセッションで起動されます。これにより、過去の不具合や異常な状態が解消され、新しい状態からプログラムが再開されるのです。

一時的なファイルやキャッシュのクリア

ソフトウェアが動作する際には、一時的なファイルやキャッシュが生成されます。これが異常に蓄積すると、ソフトウェアの動作に支障をきたすことがあります。

再起動を行うことで、これらの一時的なファイルやキャッシュがクリアされ、ソフトウェアが新たなデータで再起動することが可能です。

サービスやプロセスの再起動

多くのソフトウェアは、裏で動作するサービスやプロセスを持っています。再起動によって、これらのサービスやプロセスが停止し、再度起動されることで、正常な状態に戻ることがあります。

特に、バージョンアップや変更を行った際には、これらのサービスやプロセスが影響を受けやすいため、再起動が効果的です。

システムリソースの再割り当て

再起動は、システム全体のリソースを再割り当てする効果もあります。

ソフトウェアが使用するシステムリソースが再度初期状態に戻り、他のアプリケーションやプロセスとの競合が緩和されることがあります。これにより、ソフトウェアがよりスムーズに動作するようになります。

レジストリのクリーンアップ

一般に、Windowsオペレーティングシステムでは、ソフトウェアの設定や構成情報がレジストリと呼ばれるデータベースに保存されます。

ソフトウェアのアンインストールや変更が行われると、これらの情報が残ることがあります。再起動時には、レジストリ内の不要な情報がクリーンアップされ、システムがより安定した状態に戻ります。

レジストリとは?

レジストリは、Windowsオペレーティングシステム(OS)において、コンピューターの設定情報やアプリケーションの動作に関する情報を管理するデータベースのようなものです。

これは、Windowsがどのように動作し、アプリケーションがどのように設定されているかなど、システム全体の重要な情報を保存している場所です。

イメージとしては、コンピューターが大きな本棚のようなもので、その中には様々な設定やアプリケーションの取り扱い説明書が収められています。

これにより、Windowsは各アプリケーションやハードウェアと連携し、正しく機能するようになります。

わかりやすく説明すると、「レジストリは、Windowsの中で設定や情報を整理して保存する場所で、コンピューターがどのように動作するかや、アプリケーションがどのように設定されているかなど、いろいろなことが書かれているデータベースのようなもの」と言えます。

結論

再起動は、シンプルながら非常に効果的なトラブルシューティング手段の一つです。メモリの解放、一時的なファイルのクリア、サービスやプロセスの再起動、システムリソースの再割り当て、そしてレジストリのクリーンアップなど、様々な要因が組み合わさって、再起動が問題解決につながるのです。

ソフトウェアのトラブルに直面した際には、最初に再起動を試してみると良いでしょう。

ただし、これらのケースでも解決しない場合や、問題が継続的に発生する場合は、より深刻なトラブルが考えられるため、専門家に相談するか、詳細なトラブルシューティングが必要となります。